トップページ
プロフィール
基本理念
活動報告
資料
お問い合わせ
トップページ
>
遠藤潔の活動報告
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
遠藤 潔
遠藤潔の活動報告
アントニオ・グテーレス 国連事務総長
2025年09月26日
核兵器は安全保障をもたらしません。ただ壊滅を約束するだけです。「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」は、人類が数十年にわたり自らの存続そのものを賭けて冷戦から得た、この核心的教訓を思い出すよう私たちに求めています。
悲しいことに、核による壊滅の影は今も私たちにつきまとい、急速な広がりを見せています。分断や不信に煽られ、増大する軍事費、増え続ける核兵器の備蓄、強制の手段として核による威嚇を行う国々の存在により増大しています。
人類は誤った方向に進んでいます。今こそ、軍縮を通じた持続的な平和のために新たな道筋を描く時です。昨年9月の「未来のための協定」で、加盟国は核兵器の全面的廃絶という目標を、改めて決意しました。各国は分断ではなく対話を、破壊ではなく軍縮を優先し、それを言葉ではなく行動で示さねばなりません。
この重要な日にあたり、私は核兵器保有国に対して、人類を覆っているこの影を払いのけるよう求めます。軍縮の義務を履行し、核兵器の全面的廃絶を決意してください。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)等を歴任。96年ブラジル南十字星勲章大十字、97年ポーランド共和国功労勲章大十字、98年ウルグアイ東方共和国勲章大将校、99年メキシコアステカの鷲勲章特別懸章、00年ベルギーレオポルド勲章大綬章、スペインカルロス3世勲章大十字、ギリシャ名誉勲章大十字、01年イタリア共和国功労勲章大十字、01年チリ功労勲章大十字、カーボベルデアミルカル・カブラル勲章1級、16年ポルトガル自由勲章大十字、02年スペインイザベラ・カトリック女王勲章頸飾、ポルトガルキリスト勲章大十字、フランス国家功労勲章大十字、ポルトガル南十字星勲章大頸飾、日本旭日大綬章、チュニジア共和国勲章大綬章、イタリアヤロスラフ賢公勲章1等等を受章。
悲しいことに、核による壊滅の影は今も私たちにつきまとい、急速な広がりを見せています。分断や不信に煽られ、増大する軍事費、増え続ける核兵器の備蓄、強制の手段として核による威嚇を行う国々の存在により増大しています。
人類は誤った方向に進んでいます。今こそ、軍縮を通じた持続的な平和のために新たな道筋を描く時です。昨年9月の「未来のための協定」で、加盟国は核兵器の全面的廃絶という目標を、改めて決意しました。各国は分断ではなく対話を、破壊ではなく軍縮を優先し、それを言葉ではなく行動で示さねばなりません。
この重要な日にあたり、私は核兵器保有国に対して、人類を覆っているこの影を払いのけるよう求めます。軍縮の義務を履行し、核兵器の全面的廃絶を決意してください。
■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)等を歴任。96年ブラジル南十字星勲章大十字、97年ポーランド共和国功労勲章大十字、98年ウルグアイ東方共和国勲章大将校、99年メキシコアステカの鷲勲章特別懸章、00年ベルギーレオポルド勲章大綬章、スペインカルロス3世勲章大十字、ギリシャ名誉勲章大十字、01年イタリア共和国功労勲章大十字、01年チリ功労勲章大十字、カーボベルデアミルカル・カブラル勲章1級、16年ポルトガル自由勲章大十字、02年スペインイザベラ・カトリック女王勲章頸飾、ポルトガルキリスト勲章大十字、フランス国家功労勲章大十字、ポルトガル南十字星勲章大頸飾、日本旭日大綬章、チュニジア共和国勲章大綬章、イタリアヤロスラフ賢公勲章1等等を受章。