遠藤潔の活動報告

第十八代 遠藤宗家 遠藤潔

アントニオ・グテーレス 国連事務総長

2025年01月26日
今年は、再生可能エネルギーが初めて世界最大の発電源になる見通しです。同時に、再生可能エネルギーの価格は低下し続けています。

「クリーンエネルギーの国際デー」にあたり、私たちはこの変革を称えます。しかし私たちは、今後の課題も認識しています。

化石燃料の時代の終焉は確実です。しかし各国政府は、それを迅速かつ公平に実現させるようにしなければなりません。これは、最悪の気候危機から私たちを救い、すべての人々をクリーンエネルギーにつなげ、何百万もの人々を貧困から解放する上で極めて重要です。

今年は、各国が気候野心と自国のエネルギーおよび開発戦略を整合させる、またとない機会です。すべての国々が、世界全体の気温の上昇を1.5°Cに抑える目標に沿った新たな国別気候行動計画の策定に尽力しています。各国はすべての温室効果ガスならびにすべての部門を対象とし、公正な化石燃料の段階的廃止を計画し、2030年までに再生可能エネルギー容量を3倍にするグローバル目標に貢献する計画を提出しなければなりません。

G20諸国には最大の能力と責任があり、他国を主導しなければなりません。これらはすべて、共通だが差異ある責任の原則に沿って達成されなければなりません。同時にすべての国が、さらに取り組まねばなりません。

また、新興国や開発途上国の再生可能エネルギー改革に資金の流れを作るための行動も必要です。これには、国際開発金融機関の融資能力を高めること、高い資本コストに対処すること、債務について効果的な対策を講じることが含まれます。

今年の「クリーンエネルギーの国際デー」にあたり、スピード、公正さ、そして協力を中核に据えて、国際的なクリーンエネルギーの時代を誓おうではありませんか。


■ アントニオ・グテーレス
ポルトガルの政治家。第9代国際連合事務総長。同国の首相や社会主義インターナショナル議長、国連難民高等弁務官(UNHCR)等を歴任。96年ブラジル南十字星勲章大十字、97年ポーランド共和国功労勲章大十字、98年ウルグアイ東方共和国勲章大将校、99年メキシコアステカの鷲勲章特別懸章、00年ベルギーレオポルド勲章大綬章、スペインカルロス3世勲章大十字、ギリシャ名誉勲章大十字、01年イタリア共和国功労勲章大十字、01年チリ功労勲章大十字、カーボベルデアミルカル・カブラル勲章1級、16年ポルトガル自由勲章大十字、02年スペインイザベラ・カトリック女王勲章頸飾、ポルトガルキリスト勲章大十字、フランス国家功労勲章大十字、ポルトガル南十字星勲章大頸飾、日本旭日大綬章、チュニジア共和国勲章大綬章、イタリアヤロスラフ賢公勲章1等等を受章。