遠藤潔の活動報告

第十八代 遠藤宗家 遠藤潔

世耕弘成 経産相兼ロシア経済分野協力担当相

2016年12月12日
世耕弘成経産相兼ロシア経済分野協力担当相は、日ロ経済協力プランは主要7カ国(G7)の対ロシア制裁措置に抵触することはなく、経済制裁は足かせにならないと語った。
世耕担当相は「経済協力プランが制裁にふれないかは、入念に確認している。抵触しない形で今後も進めていく」と述べた。

安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領は15日、山口県で北方領土問題などについて議論した後、16日東京で民間企業の関係者も含めて日ロの経済協力プランについて会談する予定を明らかにするも同相が出席するかは現時点においては未定とした。

日本側は今年、8項目の経済協力プランを提示し、それに基づいて医療、都市開発など30項目の優先事業を選定して具体化を進めてきた。世耕担当相は、ロシアからのエネルギー調達に関連し、電力調達の可能性について「まず第一には経済的に成り立つかどうかだ。日本の中での発電より経済的にメリットがあるかよく検討していかなければならない」と述べた。そのうえで、現段階でロシア側と合意しているのは、研究を進めていくという点においてのみだと語った。


■ 世耕弘成
自由民主党所属の参議院議員(4期)、経済産業大臣(第22代)兼内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)、ロシア経済分野協力担当大臣。
86年日本電信電話株式会社入社、90年米国ボストン大学コミュニケーション学部大学院留学(企業広報論で修士号取得)、92年日本電信電話株式会社関西支社経理部経理担当課長、本社広報部報道担当課長、98年参議院和歌山県選挙区補欠選挙初当選、00年自由民主党広報本部マルチメディア局長、01年第19回参議院議員通常選挙再選、02年自由民主党和歌山県支部連合会会長、03年総務大臣政務官、05年 自由民主党広報本部長代理(幹事長補佐)、党改革実行本部事務局長、参議院総務委員会委員長、06年 - 安倍内閣内閣総理大臣補佐官(広報担当)、自由民主党幹事長補佐(広報担当)、07年第21回参議院議員通常選挙再選、参議院議院運営委員会筆頭理事、学校法人近畿大学副理事長、09年参議院総務委員会筆頭理事、参議院消費者問題に関する特別委員会筆頭理事、自由民主党広報本部長代理、報道局次長、10年 党幹事長代理兼同党参議院幹事長代理、11年参議院自由民主党国会対策委員長代理、近畿大学理事長(前職)、12年党政調会長代理兼参議院自由民主党政策審議会長、第2次安倍内閣官房副長官、13年 第23回参議院議員通常選挙で再選、16年 経済産業大臣兼内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構担当。