ニュースリリース|2009年

宗像紀夫 元東京地検特捜部長

2009.04.20
検察による西松建設事件の政界調査をめぐり、小沢一郎氏のみならず、検察にも責任説明を求める意見もあるが、説明が求められること自体、検察当局の信頼が国民から失っているとした。

東京地検特捜部に12年間在籍し、リクルート事件、ゼネコン事件で国会議員の汚職を摘発しただけに、小沢氏の公設秘書逮捕には疑義を感じていた。

半年以内に行われる総選挙で、政権交代が取りざたされている最中の逮捕だけに、裏金疑惑、談合関与の展開がなかったら地検の対応に驚くと述べた。

西松建設側が小沢氏側に名前を隠して献金したのは、東北地方で公共工事の受注を有利に進めるためで、突出した献金は実質的な賄賂であると検察側は世間に公表したい心境だろうが、それなら秘書を逮捕する前に、西松建設側から献金を受けた政治家を全員調査しておくべきと言及した。


●宗像紀夫
弁護士。元名古屋高検検事長。

*ニュースリリースの記事内容は発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承下さい。

ページの上部へ