ニュースリリース|2012年

公益財団法人日弁連法務研究財団

2012.02.25
2004年4月法科大学院制度が創設された。
日弁連法務研究財団は、同年8月31日,文部科学大臣より我が国初の法科大学院の認証評価機関として認証され、2006年から実際の認証評価を開始し,2011年には第2巡目の評価を開始した。

現在、法曹養成フォーラム等で法曹養成制度に関する議論がなされている中、これまでの日弁連法務研究財団の認証評価を踏まえ、法科大学院教育がどのように行われているのか、また、認証評価(第三者評価)には何が求められているのか、このシンポジウムにおいて検証した。


●報告者
一橋大学法科大学院教授 後藤 昭
早稲田大学大法科大学院教授 山野目 章夫
静岡大学法科大学院教授・弁護士 古口 章

●基調挨拶
中央大学法科大学院教授 柏木 昇

*ニュースリリースの記事内容は発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承下さい。

ページの上部へ