2011.11.26
市村禎二郎氏は、クリスマス・レクチャーを日本で開催することに尽力した。
1825年にマイケル・ファラデーが創設した「青少年のための科学実験講座」(通称:クリスマス・レクチャー、ファラデーの有名な『ローソクの科学』も含む)は輝かしい歴史と伝統をもつ英国の教育イベントである。
その講座が1990年のUK’90の科学イベントとして日本に‘輸入’されて以来、毎年、国内の二会場で「英国科学実験講座」として20年以上にわたって開催されてきた。
●市村禎二郎
東京工業大学理学部助教授、教授を経て東京工業大学大学院理工学研究科物質化学専攻教授、2006年から2010年までは東京工業大学附属科学技術高等学校校長を兼任。10年4月より東京工業大学名誉教授。放送大学客員教授、エジプト日本科学技術大学エネルギー環境工学類長アドバイザーを歴任。
*ニュースリリースの記事内容は発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承下さい。
ページの上部へ