2010.10.22
中米グアテマラのコロン大統領は、アジア太平洋経済協力会議(APEC)について加盟を強く望むとし、11月に横浜で開催される首脳会議での新規加盟承諾に向け、議長国である日本の主導権に期待を示した。
APECは、1997年にロシアなどの3ヶ国の加盟を承認した後、新規加盟は凍結している。
日本は中南米でブラジルと協調して日本方式の普及に努めている。
同国の地上デジタル放送規格への日本方式採用について、前向きな姿勢を示した。
世界各地での地デジ規格導入をめぐっては米国方式や欧州方式、日本方式などが競合している。
日本方式は「教育や医療などグアテマラにとって重要な分野で可能性が大きい」と評価した。データ放送の活用などを念頭に置いているとみられる。
●アルバロ・コロン・カバジェロス グアテマラ
非伝統産品輸出業者組合(AGEXPORT)理事、和平基金(FONAPAZ)総裁などを経て、国民希望党(UNE)を設立。3度目の出馬となった2007年の大統領選挙で当選(任期:2008年1月から2012年1月まで)。
*ニュースリリースの記事内容は発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承下さい。
ページの上部へ